節分の疑問、『恵方巻き』編。

2011
0203

本日は節分ですねー。 
 
 
豆まきはしましたかー?
 

  
ところで皆さん、節分でなぜ豆をまくか知ってますかーーー??
 
 
 
 
ん?? 
 
 
 
知らない??
  

 
 
ご存じではない方は、 
 
 
 
1年前の竜馬がかく 
 
 

2月3日は節分。豆まきの謎?』 
 
  

をお読み下さい。 
 
 
 
 
では、その豆まきと同時に節分に行う『恵方巻き』とはなんなんでしょう??
 
 
 
 
確か・・・毎年変わる、どっかの方角をみて、願い事を頭に思い浮かべながら、 
 
 
 
長い巻き寿司を無言で食べ続ける・・・。 
 
   

だったような・・・。 

  
 

 

ってことで正解はこちら!!
 


恵方巻は、節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、
願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かじりするのが習わしとされている。
商売繁盛や無病息災を願って、七福神に因みかんぴょう、キュウリ、シイタケ、
だし巻、うなぎ、でんぶなどの7種類の具を入れることで福を巻き込む意味があるとする説もある。 
 
(Wikipediaより) 
 

 
 
 
うん、ほとんど正解!! 
 
  

 
さー、皆さん、今夜は巻き寿司にかぶりつきましょう。